この記事では、DMM英会話をタブレット・スマホで受ける方法と注意点を徹底解説します。
この記事はこんなお悩みをスッキリ解決できます。
最近ではパソコンがなくても英会話を気軽に受けられる時代ですが、使い勝手を知らずに入会するのは危険です。
事前に知らないと戸惑ったり、レッスン中にイライラしながら英語を勉強することにもなり得ます。
あなたが心地よくレッスンを受けるために、この記事では
- DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受ける方法は?
- メリットとデメリットは?
- 受けるとき、画面はどんな感じで見えるの?
- どの媒体でレッスンを受けるのがおすすめ?
これから受ける方が、気になる4点を丁寧にわかりやすく解説してみました。
丸わかり結論
DMM英会話では、タブレットやスマホでもレッスンを受けることができます。
実際にレッスンを受けるには、事前のアプリインストールはありません。
- 通知メールの「レッスンに参加」をクリック
- ログインする
↓
このたった2ステップで簡単にレッスンページに入室可能です!
ただし、タブレットやスマホでレッスンを受ける注意点は
- 教材を見るとき毎回切り替えが必要
- チャットが使いづらい
- Wifi機能必須・データ通信量がかなりかかる
DMM英会話では、パソコンがなくてもレッスンできるので、タブレットやスマホの方が楽ではありますね。
この記事を読めば、レッスン中に戸惑わずスムーズに楽しく効率的にレッスンができます。
レッスン時間を無駄にすることなく受けられるように、丁寧にまとめています!
このサイトの著者
- 6ヶ月でTOEIC400点→900点達成
- 英会話スクールを効果的に利用中(2020/2月から)
- TOEIC945点(2020/12時点)
- 海外留学経験なしで、国内留学で英語を極める
- 100%実体験をもとに記事執筆
無料体験で、タブレット・スマホでのレッスンの受け具合を確認できますよ♪
\使い勝手を確かめよう♪/
DMM英会話レッスンをタブレット・スマホで受ける方法_2ステップのみ!
DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受ける方法を解説します。
DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受けるときの準備物
タブレットやスマホで受けるときの準備物は、特にありません。
DMM英会話では「Eikawa Live」と呼ばれるWeb上のサービスでレッスンを受けます。
それにレッスン時間の少し前になれば通知メールが届きます。
だからそのメールにある「レッスンに参加」をクリックし、ログイン情報を入れれば、簡単にレッスンページに移動することが可能です。
DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受ける方法_2ステップ
次に、DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受ける方法ですが、めちゃくちゃ楽なので、安心してくださいね!
◯手順①:
メールにある「レッスンに参加」をクリック
◯手順②:
ログイン情報を入れて「DMMでログイン」をクリック
(引用:DMM英会話)
以上2ステップだけです!
DMM英会話をタブレット・スマホで受けるときの注意点_3選
DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受けるときの注意点を解説します。
大きく分けて3つあります。
- 教材を見るとき毎回切り替えが必要
- チャットが使いづらい
- Wifi機能必須・データ通信量がかなりかかる
一つずつ解説していきます。
注意点①:教材を見るとき毎回切り替えが必要
DMM英会話のレッスンをスマホ・タブレットから受けると、教材を見るために毎回切り替えをしないといけません。
理由としては、画面のサイズが小さいからです。
スマホで受ける場合は、教材を使用すると、講師の顔は見れないということを頭に入れておく必要があります。
ちなみにタブレットで見ると、めちゃくちゃ小さいですが、右上に講師の存在は確認できます。
(引用:DMM英会話)
本来パソコンなら、
- 講師の顔が見える画面
- 自分の顔が見える画面
- 教材
- チャット画面
この4つが同時に見えるようになっていますが、画面の小さいタブレットやスマホでは、その全てを見ることが難しくなっています。
そのため教師の顔を見る時・教材を見る時は、画面の切り替えが必要です。
ちなみに教材は見ずに、講師の顔だけを画面上に写す場合は、こんな感じ。
(引用:DMM英会話)
教材を見るとき毎回切り替えをしないといけないということを念頭に置いておきましょう。
注意点②:チャットが使いづらい
DMM英会話のレッスンをタブレット・スマホで受けると、チャットが使いづらいです。
なぜなら、教材と同様チャットを使うたびに画面の切り替えが必要になるからになります。
タブレットの場合は、こんな感じ。
(引用:DMM英会話)
先ほどもお伝えしたように、パソコンならレッスンに必要なものが一度に見えますが、タブレット・スマホでは画面が小さいので切り替えしないとチャットが見えません。
講師の方が自分の英語に対して指摘してくれたことを確認する時も、毎回画面の切り替えをするのは正直かなり面倒です。
また自分で質問をしたいときはチャットを使えますが、文字を打つのもタブレット・スマホだとやりにくいという事実も。
チャット機能が使いづらいということを覚えておきましょう。
注意点③:Wifi機能必須・データ通信量がかなりかかる
タブレットとスマホを使うことでのデメリットは、
- タブレットの場合は、Wifiでネット接続の機能があること
- スマホの場合は、Wifiに繋いでいないとデータ通信量がかかること
この2つを覚えておきましょう。
タブレットの場合は、Wifiの機能が必須となります。
またスマホの場合も、Wifiがない状態だと、データを使用するので通信量がかかります。
動画でのレッスンですし、「使い放題プラン」に入っていない場合は、かなり料金がかかってしまう可能性が高いです。
このデメリットがはありますが、タブレットやスマホでレッスンを受けている人がたくさんいるので、一度使い勝手を試してみてくださいね。
DMM英会話をタブレット・スマホで受けると良いこと_3選
タブレット・スマホでレッスンを受けるといいことは、以下の3点があります。
- パソコンがなくてもレッスンできる
- より気軽にレッスンができる
- 持ち運びが楽
①パソコンがなくてもレッスンできる
DMM英会話でタブレットとスマホが使用できるので、パソコンを持っていなくてもレッスンを受けることができます。
よって、英会話の学習を始めるための機材の準備が必要なくなります。
すでに持っているタブレットやスマホ、そして好みによってイヤホンを使えば、準備費用が0円!
パソコンを持っていなくても、レッスンができるのは大きなメリットです。
②より気軽にレッスンができる
タブレットやスマホの方が私たちの生活にはより馴染んでいるので、より気軽にレッスンができます。
パソコンだと「仕事をしている・勉強している感」がありますが、タブレット・スマホは生活の一部です。
だからタブレット・スマホを使って楽しむ延長線で、英会話学習ができてしまいます。
③持ち運びが楽
タブレットとスマホを使うメリットは、持ち運びが楽という点もあります。
パソコンを持ち運ぼうとすると少し重たくて面倒ですが、タブレットとスマホは軽いです。
タブレット・スマホなら外出先でも気軽にDMM英会話で英語学習ができるので、めちゃくちゃいいです!
\無料で2回のレッスンを受けられる!/
DMM英会話タブレット・スマホ・パソコンのおすすめ度
DMM英会話タブレット・スマホ・パソコンのおすすめ度ランキング
DMM英会話では、パソコン・スマホ・タブレットでレッスンを行うことが可能です。
でも、それぞれの媒体でレッスンを受けることによる効率は異なります。
私がDMM英会話のレッスンでパソコン・スマホ・タブレットを使って感じるおすすめ度は、
- パソコン
おすすめ度:★★★★★ - タブレット
おすすめ度:★★★★☆ - スマホ
おすすめ度:★★★☆☆
この理由は、
媒体 | 一度に見えるもの | 切り替えの有無 |
---|---|---|
パソコン |
| 無 |
タブレット |
| 有 |
スマホ |
| 有 |
例えば、
- 教材を読んでいるときに、チャットが送られたら切り替えて確認
- 発音向上のための教材を読んでいて、講師の口の動きを確認したいとき、切り替えて確認。
このように画面の切り替えはめんどくさいし、その切り替えに時間も数秒かかってしまうこともあります。
でも正直なところ、生徒一人一人レッスン内容はそれぞれ違うし、感じ方には個人差があるかなと。
こういう点から、実際あなた自身がレッスンを受けてみるのが一番かなと感じます。
無料で損はないので、パソコンはないけどDMM英会話を検討中の方は、一度スマホやタブレットでの使い勝手を確認してから入会するかを決めてみてください。
\無料で2回のレッスンを受けられる!/
DMM英会話のレッスンはタブレット・スマホでも受けられるけど、注意点も覚えておこう!
この記事では、DMM英会話をタブレット・スマホで受ける方法と注意点をお伝えしました。
再度まとめると、
DMM英会話では、タブレットやスマホでも簡単にレッスンを受けることができます。
ただ、以下の3つの注意点があるので、事前に知っておきましょう。
- 教材を見るとき毎回切り替えが必要
- チャットが使いづらい
- Wifi機能必須・データ通信量がかなりかかる
タブレットやスマホでが使えるのはとても良いですが、レッスン内容によっては、レッスンの効率が下がり、機能面でイライラとしてしまうこともあり得ます。
例えば、教材とチャットの確認には、少し手間がかかってしまう、など。
データ通信量に関しては、動画オフにすることで少しは軽減されるのでそれほど心配は入りませんが。
タブレット・スマホでレッスンを受ける方は、この点についてを知った上でレッスンに臨んでみてくださいね。
DMM英会話では、実質0円で無料体験を行うことが可能です。
一度、自分のタブレット・スマホでレッスンを受けてみて、使い勝手を確かめることをおすすめします。
\無料で2回のレッスン/